不妊症
クリニックでの不妊治療とは?
「不妊」とは、妊娠を望む健康な男女が一定期間〈1年というのが一般的であるとしています。=公益社団法人日本産科婦人科学会より=〉避妊をせず妊娠しないことをいいますが、明確な原因が特定できないことが一般的です。
今はこんな状況ではありませんか?
- 不妊治療専門医にかかっている
- 妊娠できない、なにかしらの不調が見つかっている
- 大きな原因が見つからないが妊娠しない
- 年齢的なタイムリミットが迫っている
- 出来るだけ少ない回数の体外受精で妊娠したい
また当院に来られる患者様は、
- タイミング療法で試している
- 人工授精(AIH)を行っている
- 体外受精(IVF)を行っている
- 体外受精のための様々な処置を行っている(投薬やホルモン補充等)
といった治療を継続しておられる方がほとんどです。
これらはクリニックで【受精卵】までを準備することで、着床の確率を上げるための機会増加の治療となります。

不妊の問題点とは
しかし不妊の原因は何も受精卵の問題だけではありません。
- 子供をお迎えする環境にない。
不規則な生活やストレス環境が長期間続くと、母体の自律神経の不調の原因となり卵子育成に十分な環境とはいえなくなります。 - 妊娠条件が足りない。
不規則な生活やストレス環境が長期間続くと、母体の自律神経の不調の原因となり卵子育成に十分な環境とはいえなくなります。 - 着床後受精卵を育てられる環境がそろっていない。
子宮内膜の潤いや厚みが足りない、ホルモンバランスが悪い、体温等が不安定など。
等々、視野を広げると原因と考えられる範囲はかなり広くなります。
ここに原因がある方が原因不明に当てはまるのではないかと考えます。

不妊治療を行う上でさらに必要なことは?
一般的にクリニックによる不妊治療では、人工授精や体外受精といった「受精障害」を対象とした治療が行われます。
しかしその受精卵を母体に返しても、着床率はわずか20%、その後出産まで至るのは10%に満たないと言われています。
私たちは、受精はもちろんのことそれ以上の難関である着床率を上げることに注目する必要があります。
受精だけではなく子宮内膜の新鮮さや厚さと十分な粘液分泌等、その後成長していくための環境づくりが大切です。
つまりは、お母さんのからだづくりです!
着床率をあげるために母体の環境を整えることが妊娠率を上げる効果に繋がると考えています。
病院の治療で結果がでない方は、受精の他に着床を中心に考えていく必要があります。

着床には自律神経と子宮の関係が重要です。
なぜ妊娠に至らないのでしょうか?・・・。
脳の中心にある人間の本能を司る視床下部は、自律神経とホルモンを支配します。
視床下部は状況に応じて下垂体に命令して生理や妊娠に関係するホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)の分泌を促します。
しかしもし、この命令システムにいろいろな悪影響や誤りがあったら・・・。

必要なホルモンが必要な時に得られない結果、生理不順や基礎体温の不安定、子宮内膜の不生育など、妊娠環境にそぐわない状況が起こる可能性があります。
また、自律神経を介して他の臓器の不調が生殖器に影響することがあります。
例えば、風邪からくる肺の炎症は脊髄反射や自律神経を介して肩や首を固くしますし、腹痛による腸の不調は血流を増やすことで腫れや下痢を促し、腹筋を固くします。
いろんな臓器がそれぞれに自律神経を介してストレスを脳に伝え、脳はそれらに大きく影響を受けるでしょう。
影響を受ける臓器の中に子宮などの生殖器も含まれますから、直接的ではなくても、間接的な影響が無視できないほど大きいのです。
それには、子宮だけでなく、全身を整える必要があります。特に、粘膜を整えるために、肝臓、小腸などの状態にも注目していきます。
不妊治療では、全身を巡る自律神経に影響を受ける子宮以外の内臓や、その他外部からの影響によって不調を引き起こす原因も考慮に入れる必要があるのです。

着床率をあげるために。
- 基礎体温の高温期と低音気の差がしっかりとありますか?
- 生理周期は一定の間隔でしょうか?
一般的に知られている妊娠できる身体には必要な条件です。
- 冷えやむくみや便秘や疲れやすさ等、内臓からくる不調はありませんか?
- その他、めまい・耳鳴り・鼻炎・不眠等、慢性の不調を持っていませんか?
これらは自律神経反射を介して結果の出ない不妊症の原因となり得ます。

鍼灸治療では、・・・・

子宮の環境が悪ければ、受精した卵も育ちません。
鍼灸治療で子宮内膜を健全な状態へと導くことを目指します。
鍼灸刺激による自律神経を介した反射をもって、血管リンパ管の拡張・透過性の亢進により、子宮環境を整えます。
投薬は必要なことですが、ホルモン剤や薬は副作用となって身体に負担も与えることを念頭に入れなければいけません。
また、不妊治療に伴う精神的なストレスなどを考えれば、全身治療によってさまざまな不調を軽減することも、からだにとって大切なことだと考えます。
鍼灸治療は身体にやさしく本来備わっている能力を活かした施術ですが、その分整うまでに時間がかかることもあります。
しかし、将来の赤ちゃんとお母さんのことを思えば、それが安心な施術になります。
もしあなたが、「不妊治療が卒業できない」「いつまでも妊娠できない」というお悩みをお持ちであれば、ぜひ一度当院にご相談の上、妊娠力を高める治療を受けてみてください。